大久保硝子店は創業100年を迎えました。1919年に山形駅前に店舗を構え、ランプ用のほやガラスや、輸入したランプを販売したことが弊社のスタートになります。その後、ガラス瓶をはじめ、現在も販売しております建築用の板ガラスの販売へと時代の流れと共に、商材を変化させて現在に至っております。常に、ガラスや窓に関わる事業を行い、より快適で豊かな生活の実現に向けて、商売を行い、地域貢献に努めてきました。
大久保硝子店は、山形県内各地の販売店様への卸売り、建設会社様・大工工務店様への施工付きでの建築資材の販売がメインの仕事になります。それ以外にも、網戸の交換やガラス修理、リフォーム等の暮らしに関わる困りごとの解決やメンテナンスまでいろいろな仕事を行っております。それも全てが「住まい」に関わる仕事です。住まいはそこに住む人の為にある建物です。その建設に携わる私達の仕事は、提案ひとつ、良い住まいにも悪い住まいにもなりえます。私達はガラス・窓のプロフェッショナルとして、的確なアドバイスを行い、より住む人が「心にゆとり」を持って、家族の幸せな空間作りへのお手伝いを行います。
時代変化がより加速する今日、大久保硝子店も時代に合わせたチャレンジを行っていきます。「心にゆとりある暮らし」といっても、住む人によってこだわる部分が違う、ゆとりを感じる時間、空間が違います。それらに対応出来るよう様に、ガラス・窓を中心にいろいろな事業へのチャレンジを行っていきます。
企業を作るのは「人」です。「人づくり」にも積極的にチャレンジしていきます。「今までの当たり前はこれからの非常識」をモットーに、社員が最も輝く職場、成長できる職場を目指して変化していきます。そして、仲間と共に、目標を達成し喜びをわかちあい、大久保硝子店に入って良かったと思える企業作りを目指します。
そんな会社であれば、地域に貢献し、お客様からも選ばれ、これから100年先も続く企業になるのではと考え、今日も仕事取り組みます。
会社名 | 株式会社 大久保硝子店 |
---|---|
代表 | 大久保章宏 |
本社 | 990-0039 山形市香澄町2-2-1 /Tel. 023-642-6470 |
山形営業所 | 990-2227 山形県山形市千石68 /Tel. 023-642-1822/Fax. 023-642-8470 |
設立 | 1950年7月1日 |
資本金 | 5,000万円 |
社員数 | 14名 |
業種 | 建築資材の卸売・小売 |
事業内容 | 販売店への卸売り、ガラス工事・建具・エクステリア・住設工事(建設会社様、工務店様、一般のお客様) |
主要取引先 | 金融機関:みずほ銀行、きらやか銀行、山形銀行 得意先:山形県内建設会社及び工務店、板ガラス・アルミサッシ販売店 仕入先:(株)LIXIL、AGC(株) |
資格 | 2級建築施工管理技能士 :1名、2級ガラス施工技能士:2名、2級サッシ施工技能士:1名 |
大久保硝子店の若きリーダー。趣味はレゴ、熱帯魚、子育て。知識、ネットワークでは誰にも負けません!
大久保硝子店のレジェンド窓人(まどんちゅ)。得意な仕事はクレーム処理。趣味は奥さんとカラオケ。
主に接客担当。趣味は、野球、スケート、料理。あだ名はMr. インターナショナル。
大久保硝子店のおしゃれなよろず屋さん。得意な仕事は、溶接作業。趣味は楽器演奏(トランペット、トロンボーン等々)。
得意な仕事は仕分け作業の、会社のママさん的存在。趣味は道の駅巡り。
代表取締役社長(ワールドダンディ)。得意な仕事はネットワーク作り、情報収集。趣味はウォーキング。
常務(ワールドQueen)。得意な仕事は会計処理。趣味はゴルフ。
お知らせ
2021.02.12
住設イベント開催のお知らせ
弊社主催の住宅設備のイベントのお知らせです。
続きを見る
お知らせ
2021.02.01
2月の弊社 休日のご連絡
2月の弊社の休日のご連絡です。
続きを見る
お知らせ
2021.01.15
(株)LIXIL 新商品オンライン研修会のお知らせ
(株)LIXILの2021年春販売 新商品オンライン研修会のお知らせです。
続きを見る
ブログ
2021.01.06
新人研修紹介①
新人の仕事内容の紹介です。
続きを見る
お知らせ
2021.01.06
1月の弊社 休日のご連絡
1月の弊社 休日のお知らせです。
続きを見る
ブログ
2020.12.18
年末の大掃除を行いました!
年末の大掃除の様子です。
続きを見る
お知らせ
2020.12.01
12月・年始の弊社 休日のご連絡
12月・年始の休日のご連絡です。
続きを見る