お知らせ
2025.07.18
こんにちは!大久保硝子店です。
毎日暑い日が続いていますね。体調を崩されたりしていませんか?
十分水分をとって、無理をせずに過ごしましょうね。
今回は、YKK APの新商品「ウチリモ」のご紹介です!
「ウチリモ」はYKK APより新しく登場した内窓で、
既存の窓の内側にもう1つ窓を取り付けるリフォーム商品です。
内窓「ウチリモ」を取り付けることで、様々な効果が期待できます。
・室内の暑さ・寒さを軽減
・結露が発生しにくい
・防音効果で騒音をカット
・侵入犯が嫌がる2重窓
さらに、取付は1窓あたり約60分ととっても簡単!
「窓まわりに悩みがあるけれど、長期間の工事は避けたい」
という方にもおすすめのリフォームです。
では、従来品「プラマードU」とはどのような違いがあるのでしょうか。
「プラマードU」と「ウチリモ」の大きな違いは、見込みの長さです!
内窓を窓額縁に取り付ける際、従来品「プラマードU」では70mmの長さが必要で、
それに満たない場合はふかし枠という追加の枠を取り付ける必要がありました。
しかし、新商品の「ウチリモ」なら、
窓額縁が最小47mmの長さまでふかし枠なしで取り付けることができます!
実際、築年数の長いお家やマンションなどは窓額縁の長さが足りないことが多く、
ふかし枠が必要になったり、
内窓と外窓のクレセント(鍵)同士がぶつからないよう
交換しなければなりませんでした。
「ウチリモ」なら、ふかし枠の取り付けやクレセント交換なしで取り付けできる
お家が大幅に増え、余計な費用や手間を節約することができます!
※窓額縁の見込みが58mmより短い場合は持ち出し納まりになります。
もちろん、「プラマードU」からパワーアップしたポイントは他にもあります。
カラー展開に新たにカームブラックが追加され、
寝室などの落ち着いた雰囲気にも調和するコーディネートが可能になりました。
「ウチリモ」をさらに詳しく知りたい方は、YKK APのサイトもご覧になってみてください♪
https://www.ykkap.co.jp/consumer/products/window/uchiremo
お借りしているサンプルで、2つの商品の違いを体感してみました。
左が従来品「プラマードU」
右が新商品「ウチリモ」のサンプルです。
【プラマードU】 【ウチリモ】
実際にスケールを当ててみると、左の「プラマードU」は約64mm
右の「ウチリモ」は約55mmですっきりと納まっています。
【プラマードU】 【ウチリモ】
左の「プラマードU」は安全のための戸先錠が大きく、
限界まで引いても矢印の部分が引き残しになってしまいます。
右の「ウチリモ」は引手の形状が変わっているので、
手を挟まず安全に最後まで障子を引ききることができます。
【プラマードU】 【ウチリモ】
左の「プラマードU」は厚みがあるため、外窓のクレセント(鍵)が大きい場合
内窓にぶつかってしまう可能性があります。
右の「ウチリモ」では、厚みが少なくクレセントが干渉する心配も軽減します。
社員でも実際に触れてみて、機能を確かめました!
ここまで、YKK APの新商品「ウチリモ」のご紹介でした。
内窓リフォームをご検討中の方は、ぜひ参考になさってくださいね♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
大久保硝子店 お問い合わせフォームはこちらをクリック!
電話番号:023-642-1822
FAX:023-642-8470
Mail:info☆okubo-glass.co.jp
※☆を@に変換してご連絡頂きます様、お願い申し上げます。